【UMU新機能】グループ管理者の一括変更

皆様、こんにちは!UMUカスタマーサクセスです。
いつもUMUをご利用頂きまして誠にありがとうございます★
今回は、グループ機能のアップデートについてご紹介をさせていただきます。

 

既に登録されているグループ管理者の一括変更が可能になりました。

— グループとは—

プラットフォーム上に登録されているアカウントを任意のグループに所属させることができます。
グループを設定することで柔軟な学習運営ができ、グループ毎に下記の設定が可能です。
 ・コースや学習プログラムのアクセス権限(シェア)の設定

 ・コースや学習プログラムの割り当て(課題設定)

 ・グループ毎に異なるトップページ画面の設定

※一人が複数のグループに所属することが可能です。
※グループ設定はいつでも自由に変更できます。

 

 

グループの登録方法として、Excelテンプレートをダウンロードし、必要な情報を記入の上、UMU上にExcelをアップロードして登録する方法があります。
従来のExcelテンプレートを使用するやり方では、新規グループの登録と新規グループ管理者の設定のみに対応していましたが、
今回のアップデートにより、既に登録済みグループのグループ管理者の変更(削除・追加)も可能になりました。

グループ管理者の変更方法

システムパス:
バックグラウンド管理>アカウント管理>グループ管理>一括グループ追加

 

既に登録されているグループ情報を変更する際には、4.のExcelファイルをエクスポートより、グループ名とグループ管理者の一覧をダウンロードし、編集します。

 

<ダウンロードされたグループ情報のExcelファイル>

※一つのグループに複数名の管理者を指定することができます。セミコロン(;)で区切って入力してください。

 

編集後、グループ一括追加の画面に戻って、3. のファイルをアップロードより、Excelファイルをアップロードします。

 

「アップロードは成功しました」のメッセージが表示されましたら、グループ情報の更新が完了となります。

 


私達UMUは、企業様向けに研修のオンライン化やリモート学習の無料相談会を毎日実施しております。

また、私達UMUは常に最先端のテクノロジーと学習情報をアップデートしておりますので、お困りごとや、追加で必要な情報のご要望などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

▼UMUオフィシャルウェブサイト

https://umujapan.co.jp/sys/

▼各種お問い合わせフォーム

https://umujapan.co.jp/contact/

▼無料相談会の予約ページ

https://umucs.youcanbook.me


 

UMUコラム一覧に戻る
  • まずはコレから!

    組織のAI力を高める
    実践型AIトレーニングとは?

    組織のAI力を高める実践型AIトレーニング資料

    AIで企業の業績を向上させるためのUMUが提供しているサービスの特徴や実績、実現できることがわかる資料です。
    人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例に加え、最先端の生成AI知識を習得し、変化の激しいAI領域における最新の事例や技術トレンドをキャッチするためのポイントも紹介。さらに、事業会社でのAI活用事例を通じて、自社のビジネスへの応用イメージを膨らませることができます。