「コース」UIを刷新、UMU App 4.0大型アップデートのお知らせ

来週中にリリース予定のバージョン4.0では、以下のアップデートを行います。
【アップデート内容】
1. コース作成、コースを学習する機能を大幅にアップデートしました。UIを刷新し、より良いユーザーエクスペリエンスを提供します
2. 学習証明書のデザインがカスタマイズできるようになりました
3. AI課題のUIを改善しました:採点の修正、自己採点ができるようになりました
4. オリジナル画像の閲覧が可能になりました。指で画像の拡大&縮小をすることができます
5. 出席確認の詳細設定で「ミニプログラム」の設定ができるようになりました
アップデートの背景
これまで、UMUは教える側(講師)がコンテンツの作成・デリバリーが簡単に、効率的に行うことを中心に機能開発を進めてきましたが、アプリの利用者のうち、学ぶ側(受講生)が増加してきたことにより、受講生にとってより良い学習体験を提供することの重要性が高まってきました。
このような背景のもと、UMUは学ぶ側(受講生)のオンライン学習体験をよりよくするために、大幅なアップデートを実施いたしました。
新しいUIは、受講生に自分の現在位置や他の受講生の状態がよりわかりやすくなっています。コースを始めてみたい、続けたい、そして学習目標の達成を促進するような機能も追加されました。
以下にて、いくつかの注目ポイントを簡単にご紹介します。
受講生画面


講師画面


-
まずはコレから!
組織のAI力を高める
実践型AIトレーニングとは?AIで企業の業績を向上させるためのUMUが提供しているサービスの特徴や実績、実現できることがわかる資料です。
人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例に加え、最先端の生成AI知識を習得し、変化の激しいAI領域における最新の事例や技術トレンドをキャッチするためのポイントも紹介。さらに、事業会社でのAI活用事例を通じて、自社のビジネスへの応用イメージを膨らませることができます。