★機能アップデート★AI評価軸と評価ウェイトのカスタマイズが可能に!

UMU新機能

皆様、こんにちは!UMUカスタマーサクセスです。いつもUMUをご利用頂きまして誠にありがとうございます★
今回は、App4.14の新機能についてご紹介をさせていただきます。

AI評価軸・評価ウェイトのカスタマイズ

UMUは2019年、AIテクノロジーを動画練習に応用し、AIによるリアルタイムフィードバックで、意図的な繰り返し練習を通じて、学習効果を向上させる機能を開発しました。AIコーチングは、セールストークの演習、トレーニング後のフォローアップ、朗読や暗唱などの表現練習、様々な場面で活用されています。

AIコーチングとは?AIコーチングの開発背景やその特徴について、こちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください!

https://learning.umu-japan-blog.com/posts/5478288

受講生が動画課題を提出した後に、AIが自動的に分析レポートを提示します。

 

<課題の作成画面>

評価軸をチェックボックスで選択できます。また、評価ウェイトは1~10の間で設定可能です。

 

また、設定した評価軸と評価ウェイトをテンプレートとして保存することができます。

 

オリジナルのテンプレートは、新しいコースや新しいセッションを作成する際にも使えます。

 

評価軸:1〜2軸を設定した場合

 

評価軸:4〜5軸を設定した場合

 

評価点数の算出ロジック

評価点数は「各軸の点数」と「評価ウェイトの割合」の掛け合わせから算出されます。

下記の画像を例題として、評価点数の算出ロジックをご説明致します。

評価ウェイトの総合計は33となります。総合計数と各項目の割合から点数を算出します。

 表情  :5.0点 (5.0*6/33)

 明瞭さ :3.3点 (3.3*9/33)

 スピード:4.4点 (4.4*8/33)

 流暢さ :4.4点 (4.4*10/33)

 総合  :4.2点   (4.21)

※()内は評価ウェイトを入れた各項目の算出方法を示しています。

 総合は各()の合計値を少数第2位で四捨五入をしたものになります。

 

AIコーチングの操作方法について、こちらのデモ動画をご覧ください。

https://youtu.be/kAwpF_QR2ck

業務シーンに合わせてAI評価を設定し、受講生に反復練習をさせることで、「知っている」を「できる」に定着させます。新しくなったAIコーチング機能を活用し、皆様の組織のパフォーマンス向上にぜひお役立てください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私達UMUは、企業様向けに研修のオンライン化やリモート学習の無料相談会を毎日実施しております。

また、私達UMUは常に最先端のテクノロジーと学習情報をアップデートしておりますので、お困りごとや、追加で必要な情報のご要望などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

▼UMUオフィシャルウェブサイト

https://umujapan.co.jp/sys/

▼各種お問い合わせフォーム

https://learning.umu-japan-blog.com/

▼9月オンライン勉強会

https://learning.umu-japan-blog.com/posts/9752647?categoryIds=934558

▼無料相談会の予約ページ

https://umucs.youcanbook.me

UMUコラム一覧に戻る
  • まずはコレから!

    人材開発におけるAI活用がわかる

    初めて資料3点セット

    人材開発におけるAI活用がわかる資料3点セット

    AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」の特徴や実績、UMUで実現できることがわかる資料です。
    人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例、ユーザー様からの評価をご覧いただけます。学んだことを定着させ、現場実践に活かせる成果に繋がる学びのあり方・実現方法を理解できます。