【UMU機能アップデート】検索機能_第3弾がアップデートされました

皆さん、こんにちは!UMUカスタマーサクセスです。
いつもUMUプラットフォームをご利用いただき、本当にありがとうございます。

普段、コース作成に携わる講師の方や担当者の皆さんは、UMUにアップロード・保存した多くの質問庫やファイル、音声、ビデオ、テンプレートのようなコースリソースの中から、「必要なコースリソースが見つけられない!」というご経験をされたことがあるのではないでしょうか?

今回は先月に引き続き、検索機能のアップデート第3弾についてご紹介致します。コース作成の効率を向上させる、新しい機能がリリースされます。

下記にて詳細を記載しておりますので、必ずご確認頂きますようお願い申し上げます。

 

1.必要なリソースがすぐ見つかる!ウェブサイトのコースリソース検索機能!

ウェブ版で問題庫やファイル、音声、ビデオ、テンプレートを、各リソースのタイトル名から検索することができるようになりました。テンプレートに関しては、検索機能に加えてアイテムのカテゴリからの「絞り込み検索」も可能です。

 

▼「問題庫」画面

 

▼「マイファイル」画面

 

▼「自分のメディア」画面

 

▼「保存済みテンプレート」画面

 

2.転換中でも大丈夫!コースコンテンツ追加アップグレード

ファイルやビデオ、テンプレートなどをコースに追加する際、追加したいコンテンツを検索することができます。
また、アップロード転換中のコースリソースも、アップロードの完了を待たずに、コースに追加することができます。

 

 

3.エンタープライズ版のバックグラウンド管理にある「コース審査」のページと「テンプレート管理」のページからも検索可能に!

「コース審査」ページ内にて、コースタイトル、アクセスコード、コース作成情報から検索が可能になりました。
また、「テンプレート管理」ページ内では、テンプレート名やカテゴリでの検索もできます。

 

▼「コース審査」画面

 

▼「テンプレート管理」画面

4.新しいUMUカラーの検索ボックスでさらに見やすくなりました

コースや学習プログラム、受講タスクやマイクラス画面上の検索ボックスの色が変わり、

今まで表示されていた青色の検索ボックスが、UMUカラーに変更になりました。

 

 

以上でございます。

 

みなさまに最高のユーザーエクスペリエンスを継続的にご提供できる様、

更なる新機能を充実させ、サービス向上を目指して参ります。

これからもUMUプラットフォームは進化し続けますので、どうぞご期待下さいませ。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

過去のアップデートはこちらをご参照ください。


私達UMUは、企業様向けに研修のオンライン化やリモート学習の無料相談会を毎日実施しております。
また、常に最先端のテクノロジーと学習情報をアップデートしておりますので、お困りごとや、追加で必要な情報のご要望などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

▼各種お問い合わせフォーム
https://umujapan.co.jp/contact/

▼無料相談会の予約ページ
https://umucs.youcanbook.me
カイゼン・新機能一覧に戻る
  • まずはコレから!

    学びが変わる。組織が変わる。
    生成AI時代に成果を生む、
    UMUのAIラーニング戦略と事例を公開

    UMU会社資料

    UMU(ユーム)は、2014年にシリコンバレーで誕生し、現在では世界203の国と地域で100万社以上、日本では28,000社以上に導入されているグローバルAIソリューションカンパニーです。AIを活用したオンライン学習プラットフォーム「UMU」を核に、学術的な根拠に基づいた実践型AIリテラシー学習プログラム「UMU AILIT(エーアイリット)」、プロンプト不要であらゆる業務を効率化する「UMU AI Tools」などの提供により、AI時代の企業や組織における学習文化の醸成とパフォーマンス向上を支援しています。従業員が自律的に学び、AIリテラシーを習得・活用することで業務を効率化し、より創造的で戦略的な仕事に集中できる時間や機会を創出。これにより、企業の人的資本の最大活用と加速度的な成長に貢献します。