【2024年5月30日リリース】ワークスペース、マイタスク画面の最適化、課題評価機能の最適化 他9つのアップデートについて

ユームテクノロジージャパン株式会社カスタマーサクセスでございます。

 

今回は、本日5月30日にリリースされたアップデート情報をご案内いたします。

是非、ご一読いただきますようお願い申し上げます。

 


 

<プロダクトアップデート>

①ワークスペースに「コアデータ」と「全てのタスク」が追加(対象:全権限※)

ワークスペースに「コアデータ」と「全てのタスク」項目がたに追加されました。

「コアデータ」ではタスク学習データの組織ランキング、期間別の学習時間データを確認できるように、

「全てのタスク」では各種タスクがナビゲーションボタンで集約表示されるようになりました。

 

 

▶︎詳細はこちら:https://www.umu.co/ssu_h52Z1080

 

②マイタスクの表示タスクタイプのアップデート(対象:全権限※)

マイタスクに「課題評価」、「エントリー審査」、「評価タスク」、「ミニテスト」、「ラーニングタスク」項目が追加されました。

 

▶︎詳細はこちら:https://www.umu.co/ssu_h53r684c

 

<その他の仕様変更>

③文章セッションのエディタ最適化

「元に戻す」「やり直し」のボタン追加やマイメディアからの動画挿入など、様々な編集が可能となりました。

▶︎詳細はこちら:https://www.umu.co/ssu_h4CBb907

 

④課題機能:評価者の指定サポートによる課題評価の最適化(対象:全権限※)

課題の評価者の指定サポートにより、評価者は課題の閲覧設定のルールにかかわらず、

いつでも受講生の課題を確認出来るようになりました。

▶︎詳細はこちら:https://www.umu.co/ssu_h52Cb337

 

⑤FirefoxとEdgeでの録画機能サポート

動画セッションにおいて、FirefoxとEdgeでの録画が可能となりました。

 

⑥OJT機能:メンター管理での受講者設定方法の最適化

メンター関係を一括追加するExcelのフォーマットが変更され、受講生をグループ、組織、

クラス単位で追加できるようになりました。

▶︎詳細はこちら:https://www.umu.co/ssu_eZvr4d64

 

⑦バックグラウンド管理データの検索期間設定の最適化

バックグラウンド管理画面で検索期間を設定する際、以下のデータで「無制限」の設定が可能となりました。

・データセンター – コースデータ – 全セッション – 作成時間 ・データセンター – コースデータ – 全学習プログラム-作成時間 ・データセンター – 講師データ – 課題のフィードバック – フィードバック時間 ・データセンター – 検索データ ・データセンター – ラーニングサークルデータ – 作成時間 ・データセンター – OJTデータ – 作成時間 ・コンテンツ管理 – コメント管理 – コメント時間

 

⑧組織メンバーを一括修正する際のExcelファイル最適化

組織メンバーを一括修正する際のExcelファイルが最適化され、選択した組織のメンバーのみが

エクスポートされるようになりました。

 

⑨モバイルブラウザ版でのプロフィール画像変更機能のサポート

モバイルブラウザ版にて、プロフィール編集ページでのプロフィール画像変更が可能になりました。

 

<その他の説明項目の追加等>

 

・試験機能の詳細設定の仕様変更に伴う説明文の追加

試験セッションの詳細設定において、試験回数を「1回」から「非制限」または「制限」の

選択肢に変更した際、【提出後に表示】の項目が「自分の解答のみ」に自動的に切り替わるように

なっております。

この仕様変更に伴い、説明文に追加いたしました。

 

 

以上でございます。

 


 

私達UMUは、企業様向けに研修のオンライン化やリモート学習の無料相談会を毎日実施しております。
また、常に最先端のテクノロジーと学習情報をアップデートしておりますので、お困りごとや、追加で必要な情報のご要望などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

▼各種お問い合わせフォーム
https://umujapan.co.jp/contact/

▼無料相談会の予約ページ
https://umucs.youcanbook.me

カイゼン・新機能一覧に戻る
  • まずはコレから!

    学びが変わる。組織が変わる。
    生成AI時代に成果を生む、
    UMUのAIラーニング戦略と事例を公開

    UMU会社資料

    UMU(ユーム)は、2014年にシリコンバレーで誕生し、現在では世界203の国と地域で100万社以上、日本では28,000社以上に導入されているグローバルAIソリューションカンパニーです。AIを活用したオンライン学習プラットフォーム「UMU」を核に、学術的な根拠に基づいた実践型AIリテラシー学習プログラム「UMU AILIT(エーアイリット)」、プロンプト不要であらゆる業務を効率化する「UMU AI Tools」などの提供により、AI時代の企業や組織における学習文化の醸成とパフォーマンス向上を支援しています。従業員が自律的に学び、AIリテラシーを習得・活用することで業務を効率化し、より創造的で戦略的な仕事に集中できる時間や機会を創出。これにより、企業の人的資本の最大活用と加速度的な成長に貢献します。