パフォーマンスラーニングデザイン講座(マイクロラーニング作成編)

実施概要

本イベントは、成果につながる学習デザインの習得を目的とした講座になります。

成果につながる学習をデザインする上ではTPACKという考え方がありますが、本セミナーはその中でもマイクロラーニングコンテンツの作成に焦点をおいています。

本コースを受講することで、良質なコンテンツの作り方だけでなく、どのようにして「わかる」から「できる」につながるコースデザインが可能になるかをお持ち帰りいただけます。

 

【開催概要】

日程:

1日目:2024年7月4日(木)13:00~17:30

2日目:2024年7月5日(金)13:00~17:30

※開催1週間前配信の「事前学習あり」

形式:オンライン(Zoomでの実施)

参加費:60,000円(税別)

お支払い方法:ご請求書をお送り致します。

講師:ユームテクノロジージャパン株式会社 小仁 聡

オンライン形式 各回定員:16名

 

 

本研修のコンセプト「TPACK」とは

TPACKとは

 

参加後のゴール

・パフォーマンスラーニング(成果につながる学習コースデザイン)について説明できるようになる

・学習コースの目標設定のコツと測定方法についての方法論を理解している

・マイクロラーニングとは、インプット動画だけでなく練習コンテンツも含めデザインすることを理解している

・実際の学習モデュールを組み合わせて、行動変容につながる学習コースデザインができるようになっている

 

イベント参加対象者

・事業会社で研修を企画/開発している方

・企業内トレーナーの方

※本研修ではUMUを一部使用しますが、未経験者の方であっても当日メンバーがサポートさせていただきますのでご安心ください。

 

実施内容

【事前学習】

1.なぜ今パフォーマンスラーニングなのか?

2.研修効果測定の最新トレンドと考え方

3.パフォーマンスラーニングデザイン(4段階ステップ)

 

【ワークショップ】

1日目:

・パフォーマンスの定義/測定方法のトレンド
・パフォーマンスラーニングデザイン(前提+4つのステップ)
・コンテンツナレッジの考え方
(マイクロラーニング/キュレーション/学習の科学/フォーマル・インフォーマル/e-learningの進化)

2日目:

・パフォーマンスラーニングハッカソン

1) 学習目標の設定
2)学習項目の分解(マイクロラーニング)
3)コンテンツモデュール組み合わせ

・自社の題材を基にコースデザイン/相互ブラッシュアップ

 

※本ワークショップは、講義だけでなくグループワークを中心にチーム力を結集して短時間で品質の高いコースを作成するアジャイル開発を体験いただきます

 

現場実践支援(事後学習)※任意

1.学習デザインシートの提出(自身の課題で実践)

2.「パフォーマンスラーニング」のe-learning動画を一式復習として期間限定で無償提供

第一章:パフォーマンスラーニング

第二章:研修効果の定義の仕方・測定方法

第三章:教育学に基づいた学習理論:ペダゴジカルナレッジ(PK)

第四章:コンテンツナレッジ(CK)

第五章:テクノロジーナレッジ(TK)

第六章:【応用】ブレンディッド・ラーニング

第七章:パフォーマンスラーニング実践

合計時間:180分

参加条件

・パソコンでUMUログインができる

・オンライン会議システム「Zoom」が利用できる

 

お申し込み方法

“2日間連続での参加が必須”になります。

 

 

登壇者情報

ユームテクノロジージャパン株式会社

ラーニングエバンジェリスト

小仁聡

 

「学びのDX」を追求するテクノロジーと人材開発のエキスパート。

 

大学卒業後、ビジネスコンサルタント、アルーを経て、ファーストキャリア副社長、セルム執行役員に就任。500社以上の人材開発企画に携わり、営業力強化・マネジメント強化に従事してきただけでなく、自身も実践者として、営業責任者、人事責任者、企業規模の拡大に貢献。その後、株式会社ラーニングシフトを設立。ユームテクノロジージャパンに参画。

 

現在は、専門である「ブレンディッド・ラーニング」の実践を通じて、企業組織の学び方のアップデートに取り組んでいる

 

著書に『ブレンディッド・ラーニング ~新リモート時代の人材育成学』(フローラル出版刊)

セミナー・イベント一覧に戻る
  • まずはコレから!

    人材開発におけるAI活用がわかる

    初めて資料3点セット

    人材開発におけるAI活用がわかる資料3点セット

    AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」の特徴や実績、UMUで実現できることがわかる資料です。
    人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例、ユーザー様からの評価をご覧いただけます。学んだことを定着させ、現場実践に活かせる成果に繋がる学びのあり方・実現方法を理解できます。