キーエンス出身者に学ぶ AI×セールスイネーブルメント 〜トップセールスの型化〜

セミナー概要

生成AIが導く営業改革:これからの成長する組織の作り方
・「売上の大部分をトップセールスに頼ってしまい、組織全体のパフォーマンスが伸び悩んでいる」

・「優秀な営業が辞めるたびに売上が不安定になる」

・「ミドルセールス以下のレベルを引き上げたいが、具体的な方法が見つからない」

 

こうした課題に直面している経営者や営業部長、マネジメント層の方々へ
本イベントでは、トップセールスのプロセスを生成AIを活用して言語化・構造化・型化し、営業組織全体に再現可能な仕組みを構築する戦略をご紹介します。さらに、型化されたベストセールスを活用したトレーニングシステムを導入することで、ミドルセールス以下のメンバーを組織の力で成長させ、企業全体の持続的な成長を実現します。

 

 

本セミナーでは、数々の書籍の発刊、Newspicksをはじめとした多くのメディアで活躍中のキーエンス出身者「田尻望氏」「天野眞也氏」が、長年培ってきた経験とノウハウに基づいて、トップセールスの型化を実現させるための方法を詳しく解説します。また、AIテクノロジーの活用により、効果と効率を飛躍的に向上させるためのソリューションを、UMUの本橋よりご紹介いたします。

これまで作成に時間を要していた「セールスプロセスの構築」「ヒーローメイクトーク」「ニーズ仮説」などの重要な要素も、生成AIを活用することで、驚くほど短時間で形にすることが可能です。さらに、これによりトップセールスの型化が進み、ミドルセールスの方々がこれらのスキルを習得することで、新たな成果を生み出すことができます。

このようなスキルを習得するためには、学びを成果に変えるためのテクノロジーの活用が不可欠です。
当日のセミナーでは、これらの内容を実演と事例を交えてご紹介いたします。

 

こんな成果が得られます

・売上を安定させるための「脱・トップセールス依存」の方法
・平均的な営業メンバーを即戦力に変える具体的な手法
・成長を阻害する課題を根本から解決する営業戦略

 

開催概要

日時:2025年3月12日(水)11:00-12:00

形式:Zoom Webinar
参加費:無料

お申し込み方法:右(スマホの場合、以下)のフォームよりお申し込みください。

 

登壇者情報

田尻望 氏

株式会社カクシン CEO

京都市出身。大阪大学基礎工学部情報科学科卒業後、株式会社キーエンスでコンサルティングエンジニアとして重要顧客担当、また販売促進技術、海外販売促進技術に従事。その後研修会社の立ち上げに参画し、独立。年商10億円~4,000億円規模の企業で、経営戦略コンサルティング実施、月1億円、年10憶円の利益改善などを実現している。社会変化に適応した企業の長期的発展を目指す。著書に、発刊10万部を突破した「付加価値のつくりかた」(かんき出版)ほか「高賃金化」(クロスメディアパブリッシング)などがある。

 

天野眞也 氏

株式会社カクシン CRO/エバンジェリスト

1992年、キーエンスに新卒入社以降、営業ランキングトップの実績をあげ、グループ責任者、営業所長を経て社長直轄の海外営業・重点顧客プロジェクトの初代リーダーに抜擢。売上数百億円から二千億円の企業へと成長するまでの期間、営業として第一線で活躍し、その実績と経験を基に、2010年に起業。FAプロダクツほか複数社の代表を兼任したのち、現在は株式会社カクシン(CEO 田尻望氏)のCROとして営業戦略コンサルティングを行う。

YouTubeチャンネル「AMANO SCOPE(アマノスコープ)」にて製販連携・営業メソッドを発信するほか、営業が学べるオンライン学校「営業大学-ESSENCE-」の運営、初の営業本『シン・営業力』も発売中。

 

本橋孝洋

ヴァイスプレジデント 執行役員

 

大学卒業後、大手通信会社に入社。入社2年目で営業800名の中で最優秀賞を受賞し、その後3年目より本社に招集されその後は営業マネジメントに従事。

本業と平行して2,500名を越える営業コミュニティ『S1グランプリ』をはじめとした外部での活動に対して勢力的に取り組む。

入社12年目で大手通信会社を退職。現在は経営から営業、人事、マーケティングなど多岐にわたる業務に従事。

 


 

プライバシーポリシー

本ウェビナー参加にあたり、個人情報の管理については、当社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。詳細は以下のURLをご確認ください。

 

株式会社カクシン:プライバシーポリシー
ユームテクノロジージャパン株式会社:プライバシーポリシー

 

株式会社カクシン、ユームテクノロジージャパン株式会社の個人情報の収集・利用・提供について
株式会社カクシン、ユームテクノロジージャパン株式会社は参加者の個人情報を次の目的で利用します。
(1)本イベントの運営管理
(2)本イベントに関する連絡
(3)メールマガジン、電話、添付物による商品・サービスの情報提供
(4)その他のお知らせのご連絡

 

お申し込みの際は、上記の内容をご確認下さい。

 

セミナー・イベント一覧に戻る
  • まずはコレから!

    組織のAI力を高める
    実践型AIトレーニングとは?

    組織のAI力を高める実践型AIトレーニング資料

    AIで企業の業績を向上させるためのUMUが提供しているサービスの特徴や実績、実現できることがわかる資料です。
    人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例に加え、最先端の生成AI知識を習得し、変化の激しいAI領域における最新の事例や技術トレンドをキャッチするためのポイントも紹介。さらに、事業会社でのAI活用事例を通じて、自社のビジネスへの応用イメージを膨らませることができます。