英語の「わかる」と「できる」はこう違う 〜グローバルリーダーを育成する研修DXとは?〜
驚くべき事実!真のグローバル企業が絶対にやらない、効果の出ない学習のDX化とは?
概要
「企業内に英語ができる人材やグローバルリーダーがいるということが資産になる」と言われていますが、皆様の会社におかれましては「経営戦略や人材戦略を実現する英語の学習」について、正しく理解されていらっしゃいますでしょうか?
多くの企業で、英語学習は社員個人任せになってしまっている一方で、グローバル化に成功している企業におかれましては、人的資本についてもグローバル化が進んでいます。
皆様の会社では経営のグローバル化を見据えた、人材開発のグローバル化を進められていらっしゃいますでしょうか?
「あなたの会社の社員はどのくらい英語が話せますか?」と問われたときに、定量的に示すことができるデータをお持ちでしょうか。一般的な英語の検定では、実際の点数と期待するスピーキング力に乖離があります。しかし言語力の国際標準CEFR(セファール)を用いると社員の「英語スピーキング力」を把握することができます。
自己学習での英語習得では、継続とモチベーション維持が難しいという声を多く聞きます。
解決策のひとつは、わかりやすいゴール設定と、実力を頻繁にチェックして成長実感を得ることです。例えば体重計に乗るように、簡単に英語スピーキング力が測れるツールを活用することで、社員の学習行動が変わり自律的学習を後押しすることができます。
今回のセミナーでは、国際標準CEFRと英語学習のDX、英語が「わかる」から「できる」に変わる処方箋をご紹介します。
言語力国際標準CEFR研究の第一人者、東京外国語大学教授 投野由紀夫氏をお招きして、株式会社プロゴス取締役社長 安藤益代、ユームテクノロジージャパン ラーニングエヴァンジェリストの小仁聡と共に、英語の「わかる」と「できる」はこう違う、について解説をしていきます。
この会の終了後には、グローバルリーダーの育成にどんな学習が有効か?ということについて理解が深まっていることを期待しております。
このような方にオススメ
・企業の人材育成を推進する人事部や管理職の方
・学びを「わかる」から「できる」に変容するための方法が知りたい方
・英語力強化は「社員に任せていれば良い」と思っていた方
・ITテクノロジーを使った学びを英語学習に活かしたいと思っている人材開発部門の方
・限られた研修予算をより効率的に英語研修に使いたいと考えている研修担当の方
※役職や部門に関係なくご参加ください。
本セミナーで得られること
・これまでの間違っていた学習から正しい学習のプログラムへ変えるための知見
・英語の「わかる」から「できる」に変えていくための学習の設計
・「実務につながる学習」のデザイン・学習設計方法
開催詳細
日時:2021年11月24日(水)13:00-14:00
形式:Webinar
参加費:無料
お申し込み方法:右(スマホの場合、以下)のフォームよりお申し込みください。
※プライバシーポリシーに同意したものとします。
【ご注意】
同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。
本セミナーの、録音・録画・写真撮影はお断りいたします。
登壇者情報
東京外国語大学 教授
投野 由紀夫 氏
東京外国語大学大学院教授。ワールド・ランゲージ・センター長。 英国ランカスター大学でPh.D.(コーパス言語学)を取得。専門はコーパス言語学を応用した英語教育、英語辞書学、外国語教育学など。 NHKテレビ「100語でスタート!英会話」」(2003-2005年度)、「コーパス100! で英会話」(2009年度)、NHKラジオ「基礎英語3」(2016-2020年度)の講師を歴任。 日本の英語教育の改革に関して、「CEFR-J」という新しい英語の汎用枠の構築プロジェクトを牽引している。
株式会社プロゴス 取締役社長
安藤 益代 氏
野村総合研究所、ドイツ系製薬会社を経て、渡米し滞米7年半の大学院/企業勤務経験を経て帰国。英語教育・グローバル人材育成分野にて25年の経験を有する。
国際ビジネスコミュニケーション協会で、TOEIC®プログラムの企業・大学への普及ならびにグローバル人材育成の促進などに本部長として7年近く携わる。
EdTech企業の執行役員を経て2020年より株式会社レアジョブに参画。2021年3月より現職。
ユームテクノロジージャパン株式会社 ラーニングエバンジェリスト
小仁 聡
上智大学非常勤講師、日本フューチャーラーナーズ協会理事。(株)ファーストキャリア、(株)セルムを経てラーニングシフト設立後、ユームテクノロジージャパン初期メンバーとして参画。HRテクノロジーを活用した学習の事業開発に従事。著書に『ブレンディッドラーニング-新リモート時代の人材育成学』(フローラル出版)
私達UMUは、企業様向けに研修のオンライン化やリモート学習の無料相談会を毎日実施しております。
また、常に最先端のテクノロジーと学習情報をアップデートしておりますので、お困りごとや、追加で必要な情報のご要望などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
▼各種お問い合わせフォーム
https://umujapan.co.jp/contact/
▼無料相談会の予約ページ
https://umucs.youcanbook.me
-
まずはコレから!
人材開発におけるAI活用がわかる
初めて資料3点セット
AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」の特徴や実績、UMUで実現できることがわかる資料です。
人材育成でUMUのAIを活用した効果が数字でわかる企業事例、ユーザー様からの評価をご覧いただけます。学んだことを定着させ、現場実践に活かせる成果に繋がる学びのあり方・実現方法を理解できます。